印刷する

スッキリガールのでるでるワン!ポーズエクサ vol8 お腹ペコポコペコー体操 海下真夕さん

寒さがつらい冷え性さんは、便秘にもなりやすいもの。そんな人には、冷えてガチガチになった体の隅々まで血液をめぐらせる「お腹ペコポコペコー体操」がおすすめです。お腹の奥の筋肉を刺激するから、ポッコリ下腹やずん胴ウエストも引き締まり、腸に働いて便秘も解消できます。今日から早速、スッキリガールに!

1 お腹をへこませる 最初に息を思いっきり吸って準備します。まずは吸った息の4分の1を使い、「ペコー」と言いながらお腹をへこませます。2 お腹をふくらませる さらに吸った息の4分の1を使い、「ポコー」と言いながらお腹を大きくふくらませます。肩に力を入れないように意識して。 3 息を吐ききり、お腹を締める 残った息を一気に使いきるように、「ペコペコペコペコ……」とひたすら言い続けながら、お腹をへこませ締め上げます。1~3を数回繰り返します。知らずに摂っている美腸食で詰まり知らずに 一人暮らしを始めた20代前半の頃は、何をどう食べていいかわからなかったせいか、便秘に悩まされていました。1週間ぐらい出ないなんてことも。それが、食事に気をつけるようになったら、「食べたらスッキリ」が習慣に! よく食べているのは白いご飯。1日必ず1食は白いご飯です。それに、朝は毎日バナナ。以前は苦手だった乳製品も、バナナと牛乳でバナナジュースにしたり、ヨーグルトにはちみつときな粉を混ぜたりして、朝摂るようにしたらグンと快調に!知らないうちに、腸にいい食べ物が好きになっていたみたいです。

ワン!ポイントアドバイス 肩こりと便秘はつながっているのだワン

長く便秘が続くと、大腸の中は善玉菌と悪玉菌のバランスが悪くなって、悪玉菌が多い状態になるんだワン。この悪玉菌は毒素を出すので、便秘のときの便やおならはニオイがきついんだワン。ひどい便秘の場合は、なんと口臭まで悪化させることもあるんだって。いつもさわやかでいるために、毎日のスッキリを心がけたいものだワン。

協力/高岡英夫先生(運動科学研究所所長) 撮影/藤谷勝志 ヘアメイク/有隅武 スタイリスト/渡邊美奈、薫子イラスト/リーカオ デザイン/吉井里江子


CLOSE